• 和田 隼輝さん

    1級自動車整備科 4年
    (横浜隼人高等学校 出身)

  • 原山 学さん

    1級自動車整備科 3年
    (神奈川県立横浜氷取沢高等学校 出身)

  • 月村 光希さん

    ボディ・エンジニア科
    (神奈川県立向の岡工業高等学校 出身)

  • 竹村 翔太さん

    自動車整備科(高度総合整備士コース)2年
    (神奈川県立横須賀工業高等学校 出身)

皆さんこんにちは!YTC編集局です。
自動車業界は今、ガソリン車からハイブリッド車、電気自動車、
自動運転など大きな変革期の真っ只中にいます。
その中で今まさに整備士をめざしている、自動車整備科2年生の竹村さん、
1級自動車整備科3年生の原山さん、4年生の和田さん、
ボディ・エンジニア科の月村さんたち、イケメン男性4名にインタビューしました。
皆さんからどのようなお話が聞けるのでしょうか。楽しみですね!

整備士をめざす4人に
プロフェッショナルになるにあたっての想いを伺いました!

皆さん、本日はよろしくお願いします!

よろしくお願いします!

自動車業界のプロフェッショナルをめざし、
日々がんばっている皆さんにインタビューをさせていただきます!

はい!

自動車整備士になろうと思ったきっかけや


経緯を教えてください。

まずは原山さんからお願いします。

原山さん:僕の両親は自動車関係の仕事をしているのですが、整備工場を起業するという目標に向かって日々頑張っています。その姿を見て、僕も手伝えたら良いなと思い、整備士をめざすようになりました!

ご家族で同じ夢に向かって頑張るのはとても素晴らしいですね!
月村さんはどうでしょうか?

月村さん:整備工場の見学に行った際「整備士ってカッコいいな!」と思ったのがきっかけで、自動車整備士をめざすことにしました!

整備工場の見学に行ったのがきっかけだったのですね。とても興味深いです。
和田さんはどんな経緯がありましたか?

和田さん:僕は実家が自動車の整備工場を経営しており、幼い頃から色々な自動車を見ていました。その影響が一番大きいかと思います!

実家が自動車整備工場だったから、和田さんは「整備」を身近に感じていたのですね!
竹村さんはどんなきっかけがありましたか?

竹村さん:自動車好きな両親の影響で、僕も自動車が好きになりました。高校生の時に二輪の免許を取得し、二輪を購入して乗り始めたのですが、壊れたパーツを自分で整備していくうちに「工具を持って整備するのって楽しいな!」と思うようになりました。その経験が将来整備士をめざすきっかけとなりました。

ご両親の影響と二輪の整備を自身で経験されたことがきっかけだったのですね!

次の質問ですが、皆さんが自動車整備士になるために、


YTCを選んだ理由をお聞かせいただけますでしょうか。

次の質問ですが、皆さんが自動車整備士に


なるために、YTCを選んだ理由をお聞かせ


いただけますでしょうか。

原山さん:僕は何校かで悩んでいたのですが、最終的にYTCを選ぶ決め手になったのは、さまざまなメーカーの実習車を整備できるところです!また、駅から近いので通いやすいのも理由の一つです。

さまざまなメーカーの実習車を整備できるのはYTCならではですよね!
通いやすさも確かに重要だと思います。
月村さんは?

月村さん:僕もいろいろなメーカーの自動車を整備できるところにも魅力を感じましたが、体験入学に参加したことが大きかったです!僕ははじめての場所に行くと緊張してしまうのですが、先生方が優しく、学校の雰囲気もとてもよくて楽しく過ごせたことを覚えています。

学校の雰囲気は本当に大事ですよね!

和田さん:僕も何校か自動車整備士の専門学校を調べました。知り合いがYTCの卒業生で、学校説明会に参加したところ、先生がとても熱心で、ていねいに接していただけたことが嬉しくてYTCに決めました!

お知り合いに卒業生がいらっしゃったのですね!
先生からていねいに教えていただけるのは大切ですよね!
竹村さんはいかがでしょうか?

竹村さん:僕は高校生の早い段階からYTCに入学したいと思っていました!自宅から通いやすい点と、二輪の選択授業があるためです。YTCは県内で唯一、二輪の知識と構造を学べる自動車整備士の専門学校なので、入学するのがとても楽しみでした!

早期に進学先を決めていたのですね!
YTCは、二輪の勉強にも力を入れていますので、こちらも魅力的ですね!

授業や実習で大変なことや気をつけていることはありますか?

授業や実習で大変なことや


気をつけていることはありますか?

月村さん:僕は国家資格の試験対策が大変でしたが、先生が優しくていねいに教えてくださったので、無事国家試験に合格することができました!

原山さん:座学でも実習でも難しいところはありますが、授業をしっかり受けて先生の話を聞いていれば心配ないと思います。

先生が優しくていねいに教えてくださるならば問題ないですね!

竹村さん:最初の実習で「実習車をお客様の車だと思って扱うこと」と教わりました。慎重に作業するのは、とても緊張しました!

そうですよね!お客様の大事な自動車を整備するので、ていねいに扱うことが大切ですよね。
和田さんはどうですか?

和田さん:1級自動車整備科では、電気回路についての勉強が増え、配線図を見て自分で整理し、理解する必要があります。そのためには基礎を固め、知識を深めることが大切です。
ただ、努力をすれば問題ありませんし、わからないところは先生や友人にも聞けますので、心配ありません。

1級自動車整備士をめざすと難易度は上がりますが、
先生に質問できる環境が整っているので安心できるということがわかりました!

YTCに入学する際、自動車に詳しくなくても大丈夫なのでしょうか?

YTCに入学する際、自動車に詳しくなくても


大丈夫なのでしょうか?

月村さん:はい。大丈夫ですよ!僕は最初、教科書を読んだだけでは深く理解ができなかったのですが、YTCの授業ではわかりやすく教えてもらえるので、だんだんわかるようになりました!

和田さん:僕もそうでした。入学当初は自動車整備の知識は何もありませんでしたが、授業をしっかり受け、テスト勉強も頑張っていれば、自然と知識が身につきましたので安心してください!

竹村さん:運転免許は就職後に必要になるので、早めに取得するのが、良いかも知れません!
知識に関しては、入学時に自動車の構造を知らない学生は多くいますよ。全く構造がわからなかったとしても理解できるまで教えてくださるので安心です。
僕は工業高校出身で自動車に関わる勉強をしていたので、困っている友人がいたら教えたり、自分がわからないところは教えてもらったりしています。

原山さん:先生も優しくていねいに教えてくださりますし、友人とも協力し合えるので知らなくても問題ありません!

高校生のときには自動車の知識がなくても心配しなくても良いということですね!

クラスの雰囲気はどうですか?

竹村さん:明るくて活気がありますよ!先生とも気軽に話せる環境で、とても雰囲気は良いですね!

月村さん:そうですね。先生とも授業を通して自然と冗談が言えるような間柄になりますし、クラスは全体的に仲が良いです。

原山さん:3年生になると、皆で自動車や就職の話をすることが多くなってきたかな。

和田さん:自動車の話は多くなるよね!休憩中も皆で授業中に教わったことについて語り合うことが多くなり、自然と知識が深まっていきました!

学校生活を経て、段々とプロフェッショナルな整備士になっていくのですね!


それでは皆さんの将来の目標をお聞かせください!

学校生活を経て、段々とプロフェッショナルな


整備士になっていくのですね!


それでは皆さんの将来の目標を


お聞かせください!

竹村さん:自分の整備工場を経営するのが夢です。インターンシップへ参加した際に、現役の整備士の方から「輸入車を整備できれば国産車も整備できる」とお聞きしたので、今はドイツ車系の輸入車ディーラーへの就職を考えています!

原山さん:僕の一番の目標は「お客さまに信頼される整備士」になることです。信頼されるためには知識、技術、そしてお客さまに寄り添う気持ちが大事だと思いますので、1日でもはやく信頼していただける自動車整備士になれるように頑張ります。

月村さん:僕は神奈川ダイハツ販売株式会社に内定が決まっており、自動車整備科とボディ・エンジニア科で身につけた技術と知識を活かしたいと思っています。
まずは整備の仕事がメインになるかと思いますが、お客さまから鈑金関連で質問をいただいた際にはすぐに回答できるよう、YTCで身につけた幅広い知識を活かして仕事をしたいと思っています!

和田さん:僕も内定先が神奈川ダイハツ販売株式会社なのですが、整備士として幅広い知識と技術が必要な職場と伺っています。1級自動車整備科で得た高度な専門知識と技術を活かし、柔軟に対応できるような整備士をめざします。

ありがとうございました!今まさに将来の夢に向かって努力しているということがわかりました!

最後に皆さんと同じく整備士をめざして


YTCへの入学を考えている高校生へ一言お願いします。

最後に皆さんと同じく整備士をめざして


YTCへの入学を考えている高校生へ


一言お願いします。

和田さん:入学前に自動車や二輪の知識がなくても心配ありません。ぜひ入学を視野に考えてみてください。

原山さん:もし今、将来やりたいことがはっきり決まっていなくても、自動車に少しでも興味があれば、問題ないです!先生が優しくていねいに教えてくれるので安心してください。

月村さん:入学後は、はじめての作業や勉強することが多くあるので、何事にも熱心に取り組む気持ちが大事かと思います!

竹村さん:YTCはさまざまなメーカーの自動車を整備できるのが強みです。1級自動車整備士は2級自動車整備士と比べて資格保持者が少ないので、1級自動車整備士に合格すると就職にも強くなります。ぜひオープンキャンパスに参加してYTCの雰囲気を感じてください!

本日はありがとうございました!皆さんの将来をとても楽しみにしています。

ありがとうございました!

自動車整備士をめざす4名の先輩にインタビューしました。
自動車や二輪が好きであれば、怖がらず挑戦する事が大切だと分かりました。
少しでも興味を持ったらYTCの先生に相談してみてください。
不安がなくなり、将来の夢もきっとふくらんでいくはずです。まずはオープンキャンパスに参加してみましょう!

REQUEST

資料請求・
オープンキャンパスの
お申し込み