当校は職業実践専門課程認可校となっております。
職業実践専門課程とは専修学校の専門課程であって、職業に必要な実践的かつ専門的な能力を育成することを目的として専攻分野における実務に関する知識、
技術及び技能について組織的な教育を行うものを、「職業実践専門課程」として文部科学大臣が認定して奨励することにより、専修学校の専門課程における職業教育の水準の維持向上を図ることを目的とするものです。
文部科学省 職業実践専門課程ページ
職業実践専門課程に関わる情報公開
- 【シラバス】1級自動車整備科
- 【シラバス】自動車整備科
- 【シラバス】ボディ・エンジニア科
- 【シラバス】国際エンジニア科
- 【実務経験のある教員による科目一覧】1級自動車整備科
- 【実務経験のある教員による科目一覧】自動車整備科
- 【実務経験のある教員による科目一覧】ボディ・エンジニア科
- 【実務経験のある教員による科目一覧】国際エンジニア科
- 【厳格かつ適正な成績管理の実施】
- 【成績評価】
- 【理事名簿】学校法人五大理事名簿
- 【卒業認定方針等】横浜テクノオート専門学校「3つのポリシー」
- 【財務諸表等】平成30年度財務情報
- 【自己点検・評価報告書】平成30年度自己点検
- 【学校関係者評価報告書】平成30年度
- 1級自動車整備科 基本情報①
- 1級自動車整備科 基本情報②
- 1級自動車整備科 基本情報③
- 自動車整備科 基本情報①
- 自動車整備科 基本情報②
- 自動車整備科 基本情報③
- 平成30年度 自己点検・評価 報告書
- 令和元年度第1回 教育課程編成委員会 議事録
- 「専門学校における情報提供への取組に関するガイドライン