資料請求・オープンキャンパスのお申し込みはコチラ

YTC ブログ

【実践実習&N2d参戦車両製作】

【ボディ・エンジニア科 実践実習&N2d出展車両製作】

年度も終盤戦にさしかかった横浜テクノオート専門学校 ボディ・エンジニア科では、学んだ技術の集大成としての「実践実習」が行われています。

年度の前半では「ドア」や「フェンダー」など、部分的な補修や塗装などを基礎からみっちりと学んできましたが、後半からは「車両全体」の作業に取り掛かっています。

しかも学生のマイカー🚙!
今回の入庫はS14後期のシルビア、GXE10アルテッツァ、GRS180クラウンアスリートの3台。
それに「Nostalgic2days2026」に出展予定のホンダZを加えた4台の作業を班ごとに分かれて行っています。

バンパーやボンネット、トランク、サイドステップなどを取り外してパーツごとに凹凸の修正などを行っています。
ぱっと見はきれいでも、ライトを当てて目を凝らすと細かい凹みなどがたくさんあるものですね。またステップを外した奥などは錆が浮いていたりもします。しっかりと鈑金作業を行い、下地を作っていきます。

オーナーが決めたカラーにお色直し(オールペン)された姿を拝めるのはもう少し先ですが、この作業を定期的に追いかけてリポートしますね!

#横浜テクノオート専門学校 #鈑金塗装 #オールペン #全塗装 #Nostalgic2days #ノスタルジック2デイズ #HONDAZ #S14SILVIA #GXE10ALTEZZA #GRS180CROWNATHLETE #14シルビア #アルテッツァ #18クラウン #サブロク軽 #N2d

REQUEST

資料請求・
オープンキャンパスの
お申し込み