【1級3年生 実技試験リポート】
【1級3年生の実技試験】
7月2日(水)、横浜テクノオート専門学校 1級自動車整備科の3年生では実技試験が行われていました。
試験科目は「シャシ応用」と「電装品応用」。
■「シャシ応用」:トランスミッションのさまざまな条件下におけるオシロスコープの波形表示や電圧の測定など。
■「電装品応用」:ハイブリッドシステム搭載車両について、「整備モード」や「ブレーキ制御禁止モード」などに移行させる操作や、実際に整備作業を行う際のポイントなどを答える設問。
どちらも基礎的な整備の知識が備わっている前提で、1級ならではの電気に関するものでした。
#横浜テクノオート専門学校 #YTC #ytc #1級自動車整備科 #1級整備士 #自動車整備士 #国家資格 #ハイブリッド #オシロスコープ #サーキットテスタ #整備モード